平日 10:00〜20:00(土日は18:00まで)
木・祝休

03-5834-3690
矯正歯科

美容歯科と歯医者の違いは?診療内容の違いや歯科医院を選ぶ基準と選び方を紹介

矯正歯科

従来、歯医者といえば虫歯や歯周病を治療してしっかりとものを咬めるようにする、痛みをなくすなど、機能面の回復が目的でした。しかし近年、それに加えて歯をより美しくしたいという希望を叶えるために歯科医院へ通院する患者さんが増えています。

たしかに口元は、その人の顔の第一印象を決める重要な部分であり、その後の関係性に良くも悪くも影響が出る可能性があります。

一般的な歯医者でも、歯を美しくする美容診療を行っているケースもありますが、より審美性の高さを求める方たちは、美容診療を専門的に行う「美容歯科」へ通うケースが多いようです。

美容歯科は、最近メディアでも取り上げられる機会は増えたものの、芸能人のように美しさにこだわる仕事をしている方だけが行くようなイメージもあるため、なかなか足を踏み入れにくいと思われている方もいます。

そこでこの記事では、「美容歯科に興味はあるけれど、一体どんな治療をするの?」「普通の歯医者とはどう違うの?」と思っている方のために美容歯科と歯医者の違い、歯科医院を選ぶ基準と選び方についてご紹介します。

美容歯科と歯医者の違いは?

近年、美容診療や美容歯科という言葉をよく耳にするようになってきました。

美容診療は、歯の美しさを保つとともに健康的な歯を作ることが第一目的となっています。虫歯や歯周病、先天的な要素などでも歯の見た目や機能が損なわれることもあるため、一般的な歯医者でも美容診療を行っている場合もありますが、美容歯科とは少し違う部分もあるようです。

では、美容診療を専門的に行う美容歯科と一般的な歯医者にはどのような違いがあるのでしょうか。

診療内容の違い

美容歯科と一般的な歯医者には、大きく分けて3つの違いがあります。以下は、それぞれの歯科医院で扱う詳しい診療内容です。

美容歯科で扱う診療内容

美容歯科は、歯の美しさにフォーカスして診療を行う診療科です。歯をより美しく見せたいという患者さんのために、徹底的に美しさを追求した治療を行います。

以下は、美容歯科で扱う診療内容の例です。

  • 歯や歯茎を白くするホワイトニング
  • 普段の歯磨きでは落ちない汚れをクリーニングするPMTC
  • 歯を抜いたり削ったりして被せ物をするクイック矯正
  • 唇のマッサージやパックをするリップエステ

美容歯科では、歯を1本1本みるのではなく、歯並びや歯の色、口元のバランスなどをトータル的にみて診療を行います。

一般的な歯医者で扱う診療内容

一般的な歯医者は、よく知られているように主に虫歯や歯周病の治療、失ったり欠けたりした歯の補綴など、医学的に「疾患」と呼ばれるものの治療を行う診療科です。歯や口元の美しさというよりも、機能面の回復を第一目的としています。

以下は、一般的な歯医者で扱う診療内容の例です。

  • 虫歯や根管治療
  • 歯周病治療
  • 親知らずなどの抜歯
  • 入れ歯の製作
  • 歯磨き指導
  • 定期検診

一般的な歯医者でも美容診療を行っているところもありますが、行っている治療の種類やプランは美容歯科よりも少ないことの方が多いです。

治療に使う材料の違い

美容歯科と歯医者では、治療に使う材料にも違いがあります。

美容歯科では、使用する材料に制限がないため、一般的な歯医者では通常使用しないセラミックなどの材料を使うことで、より美しく仕上げることが可能です。

一方、一般的な歯医者では、虫歯には銀歯やレジンなどの材料を使って治療を行います。機能面では問題ありませんが、使用できる材料は限られていることを知っておいた方がよいでしょう。

保険診療かどうかの違い

歯科治療には、保険診療で行える治療と、自由診療の2つの種類があることをご存知ですか?

保険診療で行えるのは、主に疾患と認められるものや失われた機能を取り戻す必要があるものなど、悪くなったところに対して行う治療です。基本的に、機能を回復させることが目的となっているため、使用する材料や治療法の範囲が決められています。

それに対して自由診療は、保険が一切適用されないため、治療にかかる費用のすべてを患者さん自身が支払わなくてはいけません。そのため、保険診療で行える治療と比べると非常に高額になります。

自由診療で行われる美容診療は、保険が適用されないこともあり、疾患がなくても美容目的で治療を受けることができますが、クリニックによって治療費に差があるので、事前によく確認しておくとよいでしょう。

ちなみに、一般的な歯医者で行われるホワイトニングなどにも保険は適用されませんが、虫歯や歯周病など何らかの病名や診断がついた場合のクリーニングであれば、保険が適用されるケースもあります。

歯科医院を選ぶ基準と選び方

歯をより美しくしたい方にとって、美容診療は非常に魅力的です。

美容診療は美容歯科と一般的な歯医者の一部で受けられますが、もともとの口の中の状況や求める仕上がりによって、選ぶべき歯科医院が違ってきます。

美容診療は、見た目だけを綺麗にすればよいわけではありません。せっかく見た目が整っても、機能面が損なわれてしまえば、将来健康な歯を維持できなくなってしまいます。

では、美容診療を受ける歯科医院はどのように選べばよいのでしょうか。

治療の目的を明確にする

一口に歯を美しくしたいといっても、「歯を白くしたい」のか「歯並びを整えたい」のか、「まずは虫歯をなくしたい」のかなど、治療の目的によって選ぶべき歯科医院は違ってきます。

たとえば、ものもらいができたら眼科を受診したり骨が折れたら整形外科を受診したりするように、それぞれの目的に適した診療科が掲げられている歯科医院を選ぶようにしましょう。

ちなみに、歯を白くしたい場合は美容歯科や審美歯科、歯並びが気になる場合は矯正歯科専門医院、虫歯を治したいのであれば一般歯科の受診をおすすめします。

専門の資格を持っている歯科医師を選ぶ

美容診療を受ける歯科医院選びで悩んだときは、受けたい治療の専門資格を持っている歯科医師が在籍する歯科医院を選ぶべきです。

ホワイトニングなどの美容診療には、「日本歯科審美学会」という団体があります。審美歯科学を中心とした学問を取り扱う専門学術団体であり、認定医や認定士という制度を設けています。美容診療の専門的な知識や技術を持っている証なので、安心して診療を受けられるでしょう。

また、歯列矯正の分野にも「日本矯正歯科学会」という団体があります。歯科矯正学を専門とする学術団体で、歯列矯正の進歩や普及、学術の発展を目指しています。

矯正治療には高度な知識と技術を要求されますが、実は歯科医師であれば特別な資格がなくても治療を行えるため、医師によって仕上がりに差が出やすいという問題点がありました。

歯列矯正で歯並びや咬み合わせを整えたい場合は、日本矯正歯科学会の認定医や臨床指導医の資格を有する歯科医師が在籍する、矯正歯科専門医院を選ぶとよいでしょう。

日本歯科審美学会や日本矯正歯科学会の認定医は、公式サイトから探すことができます。

日本歯科審美学会の認定医を探す

日本矯正歯科学会の認定医や臨床指導医を探す

保証やアフターケアがしっかりしている歯科医院を選ぶ

上述したように、美容診療は美容歯科であっても一般的な歯医者であっても自由診療となるので、費用が高額になるケースが多いです。

そのため、美容診療を得意としている歯科医院では、ほとんどの場合治療に対する保証制度を設けています。なぜなら、治療後に再度治療を行う必要がないという自信があるからです。つまり、技術に自信のある歯科医院ほど、しっかりとした保証制度があるということです。

また、治療が終了したらそこで終わりではなく、その後もメンテナンスやトラブルのサポートなど、アフターケアをしっかりと行ってくれることも重要であるといえるでしょう。

まとめ

美容歯科と歯医者の違い、歯科医院を選ぶ基準と選び方についてご紹介しました。

美容歯科では、歯や口元周辺をより美しくするための美容的な治療を行います。一方、一般的な歯医者では、虫歯や歯周病などの疾患を治療したり予防したりするための診療が行われています。

一般的な歯医者でもホワイトニングやクリーニング、歯列矯正などの美容診療を行っている場合もありますが、専門的な知識を持った認定医が在籍しているかをよく確認したうえで、治療を受けるようにしましょう。

当院は、日本矯正歯科学会の認定医が多数在籍している矯正歯科専門医院です。ホワイトニングやクリーニングを含めて、虫歯治療や抜歯なども総合的に診療している「秋葉原総合歯科クリニック」と連携することで、歯列矯正だけでなくさまざまな治療をワンストップで行えるシステムとなっています。

美容診療に興味のある方は、ぜひお気軽に千代田区の矯正歯科医院・「末広町矯正歯科」までご相談ください。

初診相談無料!
まずはお気軽にご連絡ください

平日 11:00〜19:00(土日は18:00まで)月・木・祝休 03-5834-3690