矯正メニュー紹介|千代田区秋葉原で矯正歯科を専門に行う末広町歯科・矯正歯科

千代田区の歯科・矯正歯科専門医院 末広町歯科・矯正歯科

平日 10:00〜20:00(土日は18:00まで)
木・祝休

03-5834-3690 初診予約はこちら LINE予約相談はこちら

診療案内medical treatment

マウスピース型矯正装置

マウスピース型矯正装置の治療

ワイヤーやブラケットを使わず、透明の薄いマウスピースによって歯並びを整えていく、取外し式の 矯正装置です。緊急対応が少ないため、予定外の通院を軽減できる可能性があり、治療は歯の動きに 合わせて、装置を交換しながら進めていきます。

治療の詳細をみる

こんな動きを確認できます!
歯並びのシミュレーション動画をご紹介

マウスピース型矯正装置では装着時間など患者様のご協力いただく部分もあり、治療中も実際に歯が計画通りに動いているのかを、随時確認していただくことができます。

マウスピース型矯正装置では装着時間など患者様のご協力いただく部分もあり、治療中も実際に歯が計画通りに動いているのかを、随時確認していただくことができます。


ラビアルブラケット(表側矯正)

ラビアルブラケット(表側の装置の矯正)

豊富な実績を持つ、最もスタンダードな矯正治療です。
「矯正歯科治療」と聞いて皆様が思い浮かべる、一番スタンダードな矯正治療法がこの「ラビアルブ ラケット(表側矯正)」ではないでしょうか?
歯を動かすためのワイヤーと、ワイヤーを歯に固定するためのブラケットによって構成されており、 ほぼすべての症例・症状に対応可能な、最も実績の多い優れた治療法なのです。
「装置が目立つからイヤ」とマイナスイメージをお持ちの方もいらっしゃいますが、当院では目立た ない白や透明のワイヤー・ブラケットを取り扱っていますので、装置が目立つことを懸念されている 方も安心して受診していただけます。

装置の特徴・メリット

  • ほぼすべての症例に対応できます。
  • 装置の作成に時間がかからないので、すぐに治療を開始できます。
  • 歯を精密に移動させることができて、見た目・咬み合わせ共に理想の形へ近づけやすいです。
  • 白や透明なワイヤー、ブラケットなら装置が目立ちにくいです。
  • 最も長く、広く普及しているため、引っ越しなどによる転院の場合も、新しい矯正医に引き継ぎしやすいです。
白や透明のワイヤー

装置が目立ちにくい、白や透明のワイヤー

歯の色味に近い色をしたワイヤーを使用するので、金属製のワイヤーにくらべて装置が目立ちにくく なります。金属アレルギーの方や、仕事上口元を目立たせたくない方にもオススメです。

料金の目安
  • ラビアルブラケット矯正
    (メタルワイヤー)

    800,000円

  • ラビアルブラケット矯正
    (ホワイトワイヤー)

    900,000円

デメリットについて

  • 取り外しができないため、治療中のケアを注意しないとむし歯リスクが高まります。
  • 歯磨きがしづらくなり、汚れがたまりやすくなるので、しっかりと日々のブラッシングを行うことが大切になります。
  • 装置により粘膜に口内炎ができることがあります。
主な治療期間の目安 約2年~3年

リンガルブラケット(舌側の矯正)

リンガルブラケット(舌側の装置の矯正)

歯の裏側に装着する、目立たないワイヤー装置の矯正治療です。表側と同じように、ワイヤーでしっかりと装着するので、外れやすいという心配はありません。
構造としてはラビアルブラケットと同様、ワイヤーとブラケットにより構成されていますが、ラビアルブラケットが表側=唇側に装着するのに対し、リンガルブラケットは裏側=舌側に装着する矯正治療法です。
装置を見せたくないという営業職や接客業の方はもちろん、吹奏楽やコンタクトスポーツなどをされている方にもお勧めです。

装置の特徴・メリット

  • 歯の裏側に装着するため、歯の表側のエナメル質へのダメージが少ないです。
  • 装置の作成に時間がかかるので、治療開始までに時間がかかります。
  • 裏から固定し、表側からは装置が目立たないので、他の人に気づかれにくくなります。
  • 表側に装置をつけるよりも、虫歯になりにくくなります。
ハーフリンガル

表側、舌側(裏側)を組みあわせての治療も可能です

上の歯は裏側に、下の歯は表側に装置を取り付けて治療を行うことで、上下とも表側に装置を取り付け るよりも、装置が目立ちにくくすることができます。
また、上下ともに裏側に装置を装着するよりも、比較的費用を抑えることも可能です。

料金の目安
  • ハーフリンガル矯正

    1,200,000円

  • フルリンガル矯正

    1,400,000円

デメリットについて

  • 舌に装置が当たるので、慣れるまで違和感を感じたり、話しづらくなることがあります。
  • 表側同様に、歯磨きがしづらくなり、汚れがたまりやすくなるので、しっかりと日々のブラッシングを行うことが大切になります。
  • 特殊な装置と技術が必要なため、ラビアルブラケットと比べて高額になる場合があります。
主な治療期間の目安 約2年~3年

※舌側矯正をご希望の方は、直接クリニックへお電話下さい。


アンカースクリューの写真1 アンカースクリューの写真2

歯科矯正用アンカースクリューとは

小さなネジ直径2.0㎜以下で長さ4mm〜8㎜程度を上顎、下顎の骨に一時的に植立し、固定源とすることで歯を移動させる矯正治療法です。当院では長年にわたり、この治療法の研鑽を重ね、インプラント矯正による症例を多数経験しております。

歯科矯正用アンカースクリュー併用治療のメリット

  • 複数の歯をひと塊で動かすことが可能となる。
  • 臼歯部、奥歯をより奥に動かすことが可能となる。
  • 前歯部や臼歯部を垂直的に動かすことが可能となる。
  • 非抜歯による治療の実現可能性が高まる。
  • 治療計画がシンプルとなり、患者様が受諾しやすい。

デメリットについて

  • ・易的な外科処置(アンカースクリューの植立)と局所的な麻酔。

並ばせて終わりではなく、より美しい仕上げへ
矯正歯科+審美修復治療で差がつく笑顔!

包括的な歯列矯正方法

生まれつき歯の本数が少ない(先天性欠損)、加齢で歯茎が下がってきている、昔、治療した銀歯や詰め物が不良補綴になってきているなど、当院では歯列矯正に合わせて、お口の中を審美修復しながら治療を進めていくことが可能です。

包括的な歯列矯正方法が可能な理由

当院では矯正治療専門の歯科医師以外に、一般歯科や口腔外科、歯周病、根管治療を専門にする歯科医師が所属しているため、共同で治療計画を立案していくことができます。


お子さまの矯正

子どもの矯正(小児矯正)

小児矯正の主な目的は、永久歯がきれいに生えてくるよう前歯や奥歯の位置関係を整え、余裕がある状 態にすることです。子どもの歯並びが悪いとコンプレックスになることもあるため、早めに対処しておきたいものです。早期に治療を開始することで、将来抜歯を伴う矯正治療の必要がなくなるなどのメリットがあります。
末広町歯科・矯正歯科では、お子様に最適な歯列矯正を行うために、さまざまな治療法を取り揃えております。日本矯正歯科学会の認定医が多数在籍しておりますので、たしかな技術と知識でお子さまの矯正治療を行います。一人ひとりにあった治療内容、期間を見極めることを重視し、お子さまが頑張れるよう な治療計画をしっかりと立てます。
また、6歳以下は無料で歯並び健診をおこなっております。気になるかたはぜひ初診相談をご予約下さい。

小児矯正Ⅰ期治療(お子さまの顎の成長を利用)

小児矯正Ⅰ期

Ⅰ期治療は乳歯のみ、もしくは乳歯と永久歯が混在している状態で、6歳~小学校低学年のお子さまが対象となります。(反対咬合の場合は3歳〜)お子さまの顎骨の成長促進や成長を利用し、正しい位置に永久歯が生えてくるよう誘導するような治療で、土台を改善していくことが主な目的です。
本格的な矯正治療に入る前の準備段階の治療として行われることも多く、顎を正常な形に導きつつ成長させることで、2期治療が簡単になったり、1期治療だけで済んだりするケースもあります。

装置や治療の特徴

固定式や着脱式など、お子さまのお口の状態や成長に合わせて、さまざまな装置を使い分けて治療を進めます。また、舌癖を改善するためのトレーニングも組み合わせて行い、きれいな歯並びや咬み合わせへと導きます。

子供のマウスピース型矯正装置

マウスピース型矯正装置による小児矯正

マウスピース矯正は、これまでお子さまの歯の矯正には不向きだといわれていましたが、インビザラインファースト(小児向けのインビザライン)の登場で、成長過程にある子どもでもマウスピースで歯の矯正ができるようになりました。
薄くて透明のマウスピースを装着するだけで、歯並びだけでなく顎の骨の成長までサポートしてくれます。見た目にも矯正をしていることがほとんどわからないので、周囲の人からの目線が気になる子どもにもぴったりです。

装置の種類と特徴

インビザラインファースト

マウスピース型矯正装置(インビザラインファースト)

これまでは大人の歯並びを改善する治療にしか使用できませんでしたが、インビザラインファーストの登場により、お子さまでもインビザラインによる矯正治療ができるようになりました。成人矯正と同様に、1日20時間以上の装着が必要です。
顎の成長をコントロールする装置と歯並びを整える装置を別々に使用する必要がないため、従来の矯正装置よりも早く綺麗に歯列を整えられます。



・コンプライアンス・インジケータで装着時間に応じて色が変化します。
・萌出タブ、萌出スペースで将来的に永久歯が萌出する予定の場所に空間を作れます。
・通院回数が少なく、クリンチェックで治療の道筋を事前に確認できます。

歯列矯正用咬合誘導装置(ムーシールド)

ムーシールドは、主に乳歯列期の反対咬合を治す装置です。歯を直接動かすのではなく、間接的に歯並びを悪くしている原因にアプローチしていきます。
症状に応じて幾つかのサイズがあるため、一人ひとりに適した治療が可能です。取り外し式なので、子供も親御さんも無理なくはじめられます。
装着は日中1〜2時間と就寝時、1日合計10時間くらい必要となります。

・舌の正しい位置への誘導ができます。
・口の周りの筋肉を訓練してバランスを調整できます。

歯列矯正用咬合誘導装置(T4K/ティーフォーケイ)

T4Kは、TRAINER FOR KIDSの頭文字をとったもので、6歳から12歳頃までの混合歯列期に使用する矯正装置です。マウスピース型の装置を装着し、口腔筋のトレーニングをします。継続してトレーニングを行うことで、正しい歯と顎の位置付けが可能です。また、間違った舌の位置や口呼吸の改善ができるため、正しい舌の使い方や食べ方、飲み方ができるようになります。
装着時間は1日10時間以上となります。

・叢生、上顎前突、交差咬合などさまざまな歯並びに対応できます。
・ワイヤー矯正の約10分の1の費用で矯正治療ができます。
料金の目安

    I期治療(約3歳〜11歳)

  • 歯列矯正用咬合誘導装置(ムーシールド、T4K)、床矯正、
    急速拡大装置、ワイヤー矯正

    110,000~350,000円

  • I期:マウスピース型矯正(インビザラインファースト)

    550,000円

デメリットについて

  • マウスピースを装着することや管理に、お子さまがストレスを感じることがあります。
  • 装置装着時間が短くなってしまうと、治療期間が延びてしまうことがあります。
  • 治療を開始できるタイミングが限られ、適応しない症例もあります。

小児矯正Ⅱ期治療(永久歯の矯正)

永久歯が生えそろった後に行う矯正治療で、Ⅱ期治療の対象となるのは、すべての永久歯が生え揃った中学生や高校生です。成人矯正として本格的な治療を行います。一般的に上顎骨は9歳から10歳頃、下顎骨は身長が伸びなくなる頃に完成するため、成長に適した装置を使用して歯並びを整えていきます。

小児矯正を早期に始めるメリット

  • 子どもの成長する力を利用し、顎などの骨格も調整できます。
  • 歯並びがよくなることで、虫歯や歯周病になりにくくなります。
  • 土台である顎の骨を整えることで、将来抜歯をしなくて済む可能性が高まります。
  • 見た目など些細なことに対する心理的な負担や、コンプレックスになるのを避けられます。
  • 不正歯列の原因になりやすい口呼吸、指しゃぶり、歯ぎしりといった悪習慣を改善できます。

小児矯正の注意点

  • 治療を進めるにあたっては、お子さまご本人の頑張り、高いモチベーションが大切です。
  • 取り外し可能な装置は親御さまの管理、サポートを頂き、正しく着用して頂かないと、付け忘れて治療期間が延びてしまうことがあります。
  • 装置により粘膜に口内炎ができることがあります。

6歳以下は無料で歯並び健診をおこなっております。気になるかたはぜひ初診相談をご予約下さい。

診療時間・アクセス

診療時間

月〜金 10:00〜14:30 / 15:30〜20:00
土・日 10:00〜14:30 / 15:30〜18:00
木・祝日 休診日

アクセス

〒101-0021
東京都千代田区外神田6-14-9
秋葉原MFビル28号館1階

  • 銀座線末広町駅(東京都) 4番出口 ・・10m
  • 山手線秋葉原駅 電気街口・・ 徒歩6分
  • つくばエクスプレス秋葉原駅 A2出口 ・・徒歩6分
  • 千代田線湯島駅 6番出口 ・・徒歩6分