平日 10:00〜20:00(土日は18:00まで)
木・祝休

03-5834-3690
マウスピース矯正矯正歯科

インビザライン矯正のIPRの目的は?痛みはある?

マウスピース矯正

『IRP』は、インビザライン矯正でおこなわれる「歯のエナメル質を削る」という処置です。

ただ、なかには「歯並びをよくしたいだけなのに、なぜ歯を削るの?」と疑問に思う患者さまもいらっしゃると思います。
歯列矯正は歯を動かすイメージが強く、歯を削ることに抵抗を感じるのは無理もありません。

そこで今回は、IPRについて処置内容や目的、デメリットを紹介します。処置中の痛みについても解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

インビザライン矯正のIPRとは?

インビザライン矯正でおこなわれることの多い「IPR(InterProximal Reduction)」は、隣接している歯を削る処置のことです。
「削る」といっても、ヤスリのような専用器具を使って歯の表面を約0.1〜0.25mmヤスリがけする程度です。

そのため、お口の健康や歯の寿命に影響がでるほどたくさん削ることなく、安全な範囲内でおこなわれる処置となります。
また、IPRはすべての患者さまに必要なわけではなく、歯の位置や状況に応じておこなわれる処置となります。

 

インビザライン矯正のIPRの目的は?

インビザライン矯正を検討し始め、IPRという処置を知ったとき「なぜ歯を削る必要があるんだろう?」と疑問に感じられた方も多いのではないでしょうか。

IPRを採用する理由はいくつかありますので、ここでは代表的な目的を5つ紹介します。

 

抜歯をせずに矯正をおこなう

歯列矯正では歯を動かして歯並びを整えますが、患者さまによって歯の生え方はさまざまです。
たとえば、歯が前後に生えている場合は、矯正装置で引っ込めたり引っ張ったりすることになりますが、歯を動かすには「歯が動ける場所」が必要になります。

これまでの歯列矯正では、歯を動かすための場所作りに抜歯(歯を抜く)方法を選択するのが一般的でした。
しかし、IPRであれば歯と歯の間を少し削ることで歯を動かしやすくなるため、抜歯が不要になり自分の歯を守ることができます。

 

足りないスペースを作る

歯を動かすスペースが不足しているときに、スペースを作る目的でもIPRを採用することがあります。
患者さまによっては、「顎の骨が小さい」「歯のサイズが大きい」などの原因により、歯並びが悪くなっていることもあります。

インビザライン矯正では、事前のシミュレーション〜治療計画で「どの部分にどのくらいの隙間が必要」かがわかるため、その分だけIPRでスペースを作ることができます。
患者さまによっては不足スペースが少なく、IPRで少し歯を削れば対応できる方もいらっしゃいます。

 

歯の大きさや形を整える

インビザライン矯正を希望する患者さまのなかには、歯の大きさや形のバランスを調整しなければならない歯並びの方もおられます。
そのような場合でも、 IPRは歯科医師が実際に歯を見ながら削っていくため、大きさ・形を整えることが可能になります。

たとえば、1本だけ大きすぎる歯を周りの歯のサイズと合わせるなど、全体的なバランスをとることができるのです。
口元の印象は「歯の並び方」だけではなく、歯の大きさ・形によっても大きく変わるものなので、より理想に近い口元にできるのもIPRの大きなメリットといえるでしょう。

 

ブラックトライアングルを改善する

インビザライン矯正では、歯が動いたことにより歯の間の根元に隙間ができることがあります。
これは「ブラックトライアングル」と呼ばれるもので、歯と歯の間にある黒い三角形の隙間のことを指します。
また、ブラックトライアングルは加齢で歯茎がやせるとできることがありますが、歯が縦に伸びたようにみえることから、あまり美しいとはいえません。

そこで、IPRで歯を削って隣同士の隙間を減らせば、ブラックトライアングルの改善に期待できるようになるのです。

 

後戻りを防げる

インビザライン矯正に限らず、歯列矯正後は歯が元のいちに戻ろうと働くため、「後戻り」することがあります。
しかし、IPRは隣の歯と接する部分を削るため、接地面が多くなり後戻りを軽減することにつながるというメリットもあります。

せっかく矯正したのに元に戻ってしまっては意味がありませんので、安全な範囲内で歯を削って固定力が高まのはうれしいですよね。

ただし、すでに後戻りしている場合には、器具を使って再治療するなど他の選択肢が採用されるのが一般的なため、主治医と相談しながらベストな方法を選ぶようにしましょう。

 

インビザライン矯正のIPRはデメリットもある

IPRをおこなう前に知っておきたいのが、「IPRにはデメリットもある」ということです。
良い面ばかりをみていると、トラブルが生じたときに後悔するかもしれません……。

そこで、これから紹介するIPRのデメリットもしっかり把握しておきましょう。

 

健康な歯を削る必要がある

ここまでお伝えしてきたように、インビザライン矯正のIPRは歯を削る処置方法です。
当然ながら健康な歯を削ることに抵抗を感じる方も多く、歯の寿命を考えても、健康な歯をできるだけ残しておくことは大切です。

ただ、IPRで削るのは歯の表面のエナメル質だけで、歯の寿命や健康にダメージを与えることはほとんどありません。
また、IPRのタイミングは大きく「治療中」と「矯正後の仕上がりの確認後」の2パターンにわけられます。

どちらも安全に削れる量は決まっており、その範囲内で処置するため、削る必要のない歯を削ることはないのでご安心ください。

 

丁寧なセルフケアが必要になる

IPRの処置後は、いままでよりも歯と歯の間に隙間があいている状態で、汚れがつきやすくなります。
また、IPRは歯の健康にほとんど影響しないものの、エナメル質を削ることには違いありません。

そこで、ブラッシングや歯間ブラシ、デンタルフロスなどを使った丁寧なセルフケアが必要になります。
普段のセルフケアをサボってしまうと、虫歯や歯周病になりやすくなるので注意しましょう。

 

出血する可能性がある

IPRのあとに歯肉炎などによって歯茎がはれると、出血する可能性があります。
通常は数時間から1日程度でおさまるので心配いりませんが、数日経っても出血が止まらない場合は、担当の歯科医師に相談しましょう。

また、歯肉炎は歯垢(プラーク)の塊によってできるため、普段の丁寧なケアで磨き残しを減らすことで防げるものです。
先ほども紹介したように、歯間ブラシやデンタルフロスなどのアイテムも使いながら、丁寧なセルフケアを心がけてくださいね。

 

インビザライン矯正のIPRは痛みがある?知覚過敏の心配はある?

歯には神経が通っており、虫歯や治療で歯を削ると神経に届いて痛みを感じることがあります。
ただ、虫歯はエナメル質の内部「象牙質(ぞうげしつ)」まで進行していることが多く、IPRで削る部分よりもさらに内側の治療となります。

対して、IPRで削るエナメル質は神経から遠い外側であるため、基本的に痛みを感じることはありません。そのため、処置の際の麻酔も不要です。

また、知覚過敏は、虫歯の治療で痛みを感じるのと同じ「象牙質」が露出することでおこる痛みですが、そこまで深く削ることはないので知覚過敏になる心配もいりません

ただし、もともと知覚過敏のある患者さまの場合は、まれに処置中の摩擦の熱によって痛みを感じる方もおられるため、違和感があればすぐに知らせましょう。

 

インビザライン矯正は『末広町矯正歯科』におまかせください!

IPRは見た目のよさだけでなく、健康な歯を維持するためにも選択されることの多い処置方法です。
当院、『末広町矯正歯科』では、IPRを含めて患者さまのお悩みに合わせた柔軟な矯正治療をおこなっております。

インビザライン矯正を含むマウスピース型矯正やブラケット矯正など、お口の状態とご希望に沿って幅広い診療メニューをご提案いたします。
カウンセリングでは治療方法や期間、料金などをわかりやすくお伝えし、ご納得いただいたうえで治療をスタートします。

インビザライン矯正を検討中の方やIPRに不安を感じている方も、ぜひお気軽にご相談ください。

初診相談無料!
まずはお気軽にご連絡ください

平日 11:00〜19:00(土日は18:00まで)月・木・祝休 03-5834-3690