千代田区の歯科・矯正歯科専門医院 末広町歯科・矯正歯科

平日 10:00〜20:00(土日は18:00まで)
木・祝休

03-5834-3690 初診予約はこちら LINE予約相談はこちら
マウスピース矯正

マウスピース型矯正装置の効果を実感できるのはいつ?失敗してしまう3つの理由も紹介

マウスピース矯正 効果 マウスピース矯正

透明なマウスピースを使用した歯列矯正「マウスピース型矯正装置」は、従来のワイヤーを使用した矯正治療とは異なり、周囲の人に気づかれず歯並びを治せる治療法です。

金属のワイヤーを歯に装着して歯並びを治す従来の治療法からすると、マウスピース型矯正装置はあまりに簡単なため、本当に効果があるのかと不安に思われる方も多くいます。

歯並びを治すには、歯へ適度な圧力をかけて歯の移動を促す必要がありますが、その際に大切なことは弱い力を長期間かけていくことです。その点では、従来のワイヤーを使用した矯正もマウスピースも同じなので、マウスピースでも十分に歯並びを治す効果が期待できます。

近年、歯並びや噛み合わせを治す矯正治療の中でもとくに人気のマウスピース矯正。マウスピースを使用して矯正治療を行うと、歯並びを治す以外にもさまざまな効果が得られるのをご存知ですか?

この記事では、マウスピース型矯正装置の詳細と失敗する3つの理由についてご紹介します。マウスピース矯正は本当に効果があるのか疑問に思っている方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

マウスピース型矯正装置とは

マウスピース矯正 効果

従来のワイヤーを使用した矯正治療は、見た目がネックとなり、なかなか治療に踏み出せない方が多くいました。そのような方でも、マウスピース矯正であれば見た目を気にせずに歯並びを治すことができます。

ここでは、マウスピース型矯正装置の特徴と効果、治療の効果が実感できるまでの期間についてご紹介します。

マウスピース型矯正装置の特徴

マウスピース型矯正装置のもっとも大きな特徴は、矯正治療中であると周囲に気づかれにくいことです。薄くて透明度の高いプラスチック製のマウスピースを使用することで、見た目を気にすることなく歯並びを整えられるのは、マウスピース型矯正装置だけの特徴といえます。

以下は、マウスピース型矯正装置の特徴をまとめたものです。

  • 薄くて透明なので目立たない
  • 使い捨てのマウスピースを使用するため清潔を保てる
  • 自分で簡単に取り外しが可能
  • ワイヤーに食べ物がつまらないため自由に食事を楽しめる
  • 歯磨きの際は取り外せるため口腔内を清潔に保てる
  • 密着度が高いため装置の脱落がなく快適に過ごせる
  • 金属アレルギーの心配がない
  • 低価格な費用でマウスピースを制作できるブランドが多い
  • 痛みや違和感が少ない

マウスピース型矯正装置は、口元の印象を変えたくない方やこっそり矯正治療を受けたい方、着脱できる矯正装置を希望する方におすすめです。ホワイトニングを同時に行えるマウスピースブランドもあるので、歯列を整えながら歯を白くしたい方にも向いている治療法だといえます。

マウスピース矯正の効果とは

マウスピース型矯正装置は、一般的な矯正治療で得られる効果だけでなく、意外な効果を得られます。以下は、マウスピース型矯正装置で得られる効果です。

  • 歯並びが綺麗になる
  • 食べ物を噛みやすくなる
  • 虫歯になりにくくなる
  • 歯ぎしりや食いしばりが改善される
  • 咬筋の発達が原因のエラ張りを改善して小顔になる
  • 顔の歪みが改善される
  • ダイエット効果
  • 胃腸が健康になる
  • 頭痛や肩こりが改善される
  • 矯正治療中でも笑顔に自信がもてる

マウスピース型矯正装置は比較的新しい治療法であるため、その効果に疑問をお持ちの方もおられますが、年々技術も向上し、現在は多くの症例に対応できるようになってきています。

マウスピース型矯正装置の効果が実感できるまでの期間

マウスピース型矯正装置の効果が実感できるまでの期間は、個人差もあるため一概にはいえませんが、早い方で2か月くらい、遅くて半年くらいです。一般的なマウスピース矯正の治療期間は、5か月から2年程度といわれていますので、効果を感じてからもしばらくの間はマウスピースを着用する必要があります。

マウスピース型矯正装置の治療期間に幅があるのは、歯の全体を動かす治療と見た目が気になる部分のみを治療するケースがあるからです。

1枚のマウスピースでは、約0.25mm歯を動かすことができます。マウスピースは1週間から2週間程度で交換するため、ひと月では最大1mm程度歯が動く計算になります。

そのため、すきっ歯など隙間が空いているような歯並びの場合だと少し歯が動いただけでも効果を実感しやすいですが、重度の叢生(歯が部分的に重なっている状態)の場合は効果を実感するのに時間がかかってしまうのです。

歯が1mm動いたことで効果を実感する方もいれば、動いていないと感じる方もいるので、主観的な面も考えると実感できる期間をはっきりと定めるのはなかなか難しいことです。

マウスピース型矯正装置が失敗する3つの理由

マウスピース矯正 効果

マウスピース型矯正装置は、近年登場した新しい矯正治療の方法で、さまざまなブランドから新しいシステムが発表されています。徐々に身近になってきた治療法ではありますが、中には失敗してしまう方もいます。失敗の内容は、歯並びが治らなかった、後戻りしたなどさまざまです。

では、なぜせっかく歯科医院でマウスピース矯正を行ったにもかかわらず、失敗してしまうのでしょうか。ここでは、マウスピース矯正が失敗する3つの理由についてご紹介します。

装着時間を守っていない

一般的にマウスピース型矯正装置は、1日20時間以上装着する必要があります。つまり、食事と歯磨きのとき以外は、就寝中でも装着していなければいけないということです。

マウスピース矯正は、マウスピースを自分で取り外しできるのがメリットですが、取り外しができるがゆえに「面倒だから」「今日は出かけるからマウスピースをしたくない」などという理由で、装着時間を減らしてしまう方もいます。

装着時間を守れないと、どれだけ腕のよい歯科医師でも歯列矯正の効果を出せません。

最初はこれくらいの時間なら平気だろうという、軽い気持ちかもしれません。しかし、少しの時間でもそれが2日になり、1週間になり、気がつくと装着している時間の方が短かったということになってしまいます。

そうなると当然、治療をはじめるときに立てた計画通りに歯並びを治すことはできなくなってしまうのです。計画通りに歯が動かなかった場合、歯型を取り直さなければならないため、自分で治療期間を延ばしてしまうことになります。

歯科医師の指示が間違っている

近年、マウスピース型矯正装置を販売しているさまざまな企業が売り込みを行なっており、矯正歯科の専門技術がない一般の歯科医院でもマウスピース型矯正装置を行うようになりました。

マウスピース型矯正治療を行う場合、歯科医師が必ず患者さん一人ひとりの歯の動きを設計する「クリンチェック」を行なっていますが、担当する歯科医師が矯正治療の勉強をしっかりとしていないと、間違った設計をしてしまいます。

マウスピース型矯正装置においては、クリンチェックがもっとも重要で、歯科医師の腕の見せ所です。患者さんが一生懸命に歯科医師の指示に従っても、歯並びは治らないということになります。

歯科医師の指示に従っていない

マウスピース型矯正装置は、決められた間隔で順番通りに次のマウスピースに切り替えながら歯並びを治していきます。早く歯を動かしたいからといって、順番を飛ばして先のマウスピースを使用してしまうと、歯に無理な力がかかり、歯を傷めてしまう原因になるので避けなければいけません。

また、治療終了直後は歯を支えている歯槽骨がまだやわらかい状態です。この状態のまま勝手に通院をやめてしまうと、後戻りの原因になることも。

通常、マウスピース矯正の治療終了後は後戻りを予防するために、保定装置を歯科医師の指示通りに使用します。保定装置を指示通りに使用しなかった場合、治療前の状態に歯が動き、歯列矯正が失敗する原因になってしまいます。

まとめ

マウスピース型矯正装置の詳細と、失敗する3つの理由についてご紹介しました。

マウスピース型矯正装置は、目立ちにくく痛みが少ない歯列矯正として近年人気のある治療法です。従来のワイヤーを使用した矯正治療よりも簡単に歯並びを治せるので、検討している方も多いのではないでしょうか。

しかしながら、マウスピース型矯正装置は患者さんの協力によるところも大きく、適切に使用しなければ効果は得られません。また、歯科医師のクリンチェックの正確さなども、非常に重要な要素になってきます。

マウスピース型矯正装置は、患者さんと歯科医院の両方が適切に対応するべき治療です。どの歯科医院にするかお悩みの方は、矯正治療を専門に行っている矯正歯科クリニックを選ぶとよいでしょう。

千代田区の矯正歯科専門・「末広町矯正歯科」では、明るく清潔な治療環境を整えて患者様をお待ちしています。治療の際は、患者様がきちんと納得されたうえで治療を受けていただけるように、事前の説明を丁寧にわかりやすく行うように努めています。

虫歯治療などにも可能な限り対応し、ワンストップで予約をお取りいただけるので、歯列矯正治療を検討している方は、ぜひ一度「末広町矯正歯科」までご相談ください。

初診相談無料!
まずはお気軽にご連絡ください

平日 11:00〜19:00(土日は18:00まで)月・木・祝休 03-5834-3690
診療予約はこちら LINE無料相談はこちら