マウスピース型矯正は、食事と歯磨きのときに取り外せるのが特徴です。外食の際でも外してから普段通り食事を楽しみ、食べ終わったら歯磨きをして装着します。
煩わしい矯正装置を取り外して、矯正治療をはじめる前と同じように美味しく食事ができますし、ワイヤー矯正のように食べ物が引っかかったり、痛かったりすることもありません。
とはいえ、外食は家庭内の食事とは違い、マウスピースを外すタイミングや場所などを考えなくてはならないため、慣れないうちは外すタイミングを逃してしまいがちです。
この記事では、マウスピース型矯正中の外食で注意すべきことと、マウスピースを装着したまま飲食してはいけない理由についてご紹介します。
最後にマウスピース型矯正治療経験者が外食時にマウスピースをどうしていたか、その体験談をご紹介するので、気になる方はぜひ最後まで読んでみてください。
マウスピース型矯正中の外食で注意すべきこと
食事の際にマウスピースを外さなければならないことは、マウスピース矯正の利点でもあり、欠点でもあります。
マウスピース型矯正治療中は食事制限がありませんし、矯正をしていない方たちと同じように食事ができるのは、非常によいことです。しかしその反面、必ずマウスピースを外さなければならないため、どこかのタイミングで外して再装着しなければならないのです。
ここではまず、マウスピース矯正中の外食で注意すべきことについてご紹介します。
装着したままの食事はNG
マウスピース型矯正装置をはじめる際、歯科医師から食事の最中はマウスピースを外すように指示を受けているはずです。しかし、最初のうちは守っていたものの、食事のたびに毎回外すのは面倒になってきます。とくに外食となればなおさらでしょう。
あらかじめマウスピースを外しておかなければならなかったり、食前に必ずトイレに立つのも気が引けたりと、面倒に感じてしまう方もいるはずです。
そうなると、「マウスピースをしたまま食事しても大丈夫ではないか」という思いがふとよぎってしまいますが、以下の点に注意して外食時もマウスピース着脱のルールを守るようにしましょう。
- 人に見えるように外さない
- マウスピースは専用のケースにしまう
- マウスピース交換の前日でも外して食事をする
マウスピースの着脱を人前で行うと、不快な思いをさせてしまうかもしれません。外食は家庭内とは違う状況だからこそ、周囲への配慮を忘れないことが大切です。
また、装着したままの食事は治療期間を長引かせる原因や、マウスピースを作り直さなければならない原因にもなるので注意しましょう。
食後はできるだけ早く再装着する
マウスピース型矯正装置中は、食後できるだけ早くマウスピースを再装着する必要があります。これは、外食時でも家庭内の食事でも変わりません。
マウスピース型矯正装置は、睡眠中を含めて1日20時間以上マウスピースを装着しなければいけません。そのため、外食時であっても食後はできるだけ早く際装着する必要があります。
飲み会や会食などお酒が入る場所では、マウスピースの取り扱いが雑になりがちです。だらだら飲食せずにできるだけメリハリをつけ、食後はできるだけ早く再装着するようにしましょう。
食後は必ず歯磨きをしてから再装着する
食後、歯磨きをせずにマウスピースを装着すると、食べかすをそのまま閉じ込めることになってしまいます。そのため、マウスピースを再装着する際は、必ず歯磨きをする必要があります。
外食の際には、常に歯ブラシと歯磨き粉を持ち運び、タイミングを見計らってレストルームなどで歯磨きをするようにしましょう。
しかし、飲食店や行楽地などのトイレで歯磨きをするのは、他の人からすると異様な光景に見えます。食後に歯磨きができない状況ですぐに帰宅するのであれば、自宅まで待っても構いませんが、できるだけ早く歯磨きをして再装着した方がよいでしょう。
もしくは、携帯用のマウスウォッシュも歯ブラシと一緒に持ち歩き、外食時の状況に応じて対処するのもひとつの手です。
マウスピースを装着したまま飲食してはいけない理由
マウスピース型矯正装置は、ワイヤー矯正のように繊維質の野菜やお肉などの食べ物が絡まることもないため、気にせず食事を楽しめます。ストレスを感じずに矯正治療を受けられるのは、大きなメリットです。
もしも、外食時にマウスピースをしたまま飲食してしまったことを想像すると、恐ろしい状況が目に浮かぶのではないでしょうか。帰宅する頃には、マウスピースを一刻も早く外したくなっているはずです。
ここでは、マウスピースを装着したまま飲食してはいけない理由についてご紹介します。
虫歯や歯周病の原因になる
マウスピースを装着したまま飲食してはいけない理由で第一に挙げられるのは、虫歯や歯周病の原因になってしまうことです。
マウスピースと歯の間に食べかすや甘い飲み物が入り込んだ状態のままにしておくと、歯垢(プラーク)が溜まりやすくなり、虫歯の原因菌が繁殖しやすい環境になってしまいます。
矯正治療中は、虫歯や歯周病にならないように注意したいところ。健康な歯の状態で矯正治療を終えるためにも、外食時もマウスピースを外し、清潔な状態を保つようにしましょう。
ちなみに、マウスピース装着時に口にしてよいのは、水のみです。ビタミンやミネラル、微量の果汁や糖分が含まれるニア・ウォーターと呼ばれる飲み物は無色透明ですが、虫歯の原因になりますので、注意が必要です。
破損の原因になる
マウスピースは、非常に薄いプラスチック素材を使用して作られています。そのため、食事の際に装着したまま食べ物を噛んでしまうと、マウスピースに強い力が加わって、変形や破損の原因になってしまいます。
マウスピースは、最新のスキャナを使って緻密に計算されて作られているため、欠けたり亀裂が入ったりすると計画通りに歯を動かせなくなってしまうのです。
破損したままのマウスピースを装着していると、治療計画の見直しが必要になるだけでなく、歯が後戻りするなどのトラブルのもとなります。
接待や上司との会食など、どうしても外出先で飲食しなければならない場面もありますが、人から見えないところでサッと外すなどして対処しましょう。
着色の原因になる
マウスピースは、弾力性の高いプラスチックで作られています。この素材は吸収性が高いという性質をもっており、色の濃い食べ物や飲み物で着色しやすい傾向にあります。
以下は、着色しやすい食べ物や飲み物の例です。
- カレーライス
- ミートソーススパゲティ
- トマトソース
- 醤油
- チョコレート
- 味噌
- ベリー系フルーツ
- コーヒー
- 赤ワイン
- 紅茶
マウスピースを装着したまま、これらの色の濃いものを飲食してはいけません。外して食事をしたとしても、歯磨きをしないまま装着すると着色の原因になります。
色の濃い食べ物や飲み物は、外食時によく食べられるものが多いです。外食をする際は、必ずマウスピースを外すようにしましょう。
【経験者に聞いた】外食時のマウスピースの取り扱いについて
「矯正治療中は、外食時でもマウスピースを外して食事をしなければいけない」とわかっていても、なかなか大変なものです。実際にマウスピース矯正を行った経験者の方たちは、外食時はどのようにマウスピースを取り扱っていたのでしょうか。
- 友人に注文を頼み、その間にお手洗いでマウスピースを外していた
- 食事を注文後、トイレへ行き外していた
- ウェットティッシュを口元に当て、見えないように素早く外してそのまま包んでおいた
- 歯磨きの時間が短くて済むように電動歯ブラシを持ち歩いていた
- 歯ブラシと一緒に折り畳みコップを持ち歩いていた
- 食事の相手によっていつ外すかを見極めていた
- 注文後、その場で下や後ろを向いてサッと外していた
マウスピース矯正は、人によってマウスピースをつけている箇所やアタッチメント、ゴムの数などが違うため、「他の方たちはどうしているのだろう」と気になっている方も多いようです。ぜひ参考になさってください。
まとめ
マウスピース型矯正装置中の外食で注意すべきことと、マウスピースを装着したまま飲食してはいけない理由についてご紹介しました。
マウスピース型矯正装置は、時と場所に関係なく飲食の際は外すことが基本です。外食時はマウスピースを着脱するのが少し億劫かもしれませんが、美しい歯並びを手に入れるためにも注意点を守りましょう。
着脱できるとはいえ、矯正治療中は気軽に飲食をすることが難しくなります。外出先ではマウスピースを洗ったり、歯磨きをしたりできる場所があるか確認しておくとよいでしょう。
千代田区の矯正歯科専門・「末広町矯正歯科」では、困ったときやトラブルが発生したときに簡単に相談できる、LINEを使用したサポートサービスを行っています。患者様とのコミュニケーションを大切にし、丁寧に説明することを心がけ、また来たいと思っていただけるような環境づくりに努めています。
マウスピース型矯正装置の治療についても事前の説明を重視し、患者様がきちんと納得されてから治療を受けていただけるように、わかりやすく説明いたしますので、マウスピース型矯正装置を検討されている方はぜひ「末広町矯正歯科」までご相談ください。