千代田区の歯科・矯正歯科専門医院 末広町歯科・矯正歯科

平日 10:00〜20:00(土日は18:00まで)
木・祝休

03-5834-3690 初診予約はこちら LINE予約相談はこちら
マウスピース矯正

マウスピース型矯正装置のソフトとハードの違いとは?それぞれの特徴やシステムの種類を紹介

マウスピース矯正 ソフト ハード マウスピース矯正

マウスピース型矯正装置は、透明なマウスピースを装着して徐々に歯並びを治していく治療法で、近年世界中で主流になりつつあります。従来のワイヤー矯正のように装置が目立ったり、調整してしばらくの間痛みに苦しんだりすることも少なくて済むため、大人になってから歯並びを治したいと思っていた方や、人と接する仕事をしている方にも人気があります。

現在では、マウスピース型矯正装置のパイオニア的存在であるインビザラインをはじめ、さまざまなブランドからマウスピース矯正が誕生しています。一見どれも同じように見えますが、マウスピースの作り方や装着感、治療の進め方などに違いがあります。

インビザライン以外のほとんどのマウスピース矯正では、硬さの違うソフトやハードといったマウスピースを順番に装着するように指示されますが、この2種類のマウスピースを使い分けることにどのような意味があるのか、ご存知ですか?

この記事では、マウスピース型矯正装置のソフトとハードの違い、マウスピース矯正のシステムの種類についてご紹介します。

マウスピース型矯正装置を検討している方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

マウスピース型矯正装置のソフトとハードの違いとは?

マウスピース矯正 ソフト ハード

マウスピース型矯正装置は型取りを行ったときの歯並びではなく、少しだけ理想に近づけて動かした状態のマウスピースを装着することで、徐々に歯並びを整えていきます。現在の歯並びとは違うマウスピースを装着するため、いきなりハードタイプのマウスピースを装着すると、痛みを強く感じることも多いため、ソフトとハードを順番に使うことで痛みをやわらげながら歯を動かしていきます。

ソフト、ミディアム、ハードの3種類のマウスピースを10日間装着で1クールとするケースが多いです。

マウスピース型矯正装置で歯が動く仕組みとは

マウスピース型矯正装置で歯が動く仕組みは、どのブランドでも基本的には変わりません。

歯の表面に出ている部分を歯冠、歯茎に隠れている部分を歯根と呼びます。そして歯を支えるための歯槽骨があり、歯根と歯槽骨の間には歯根膜という薄い膜があります。

マウスピース型矯正装置は、歯を構成する組織の性質を利用して歯を動かしていく仕組みです。

歯は持続的に適正な力を加えると、力が加えられている側の歯根膜は圧迫されて厚みが縮まり、逆側では引っ張られて伸びます。すると、力が加えられている側の歯槽骨が吸収され、それによりできたスペースに歯が移動していき、歯が移動した後には徐々に新しい骨が作られます。

歯根膜は常に厚みを一定に保とうとする性質をもっており、この仕組みを利用して繰り返すことで、歯が動いていくのです。

とはいえ、急に何cmも歯を動かすことはできません。歯を1mm動かすのに約1ヶ月ほどかけて、徐々に歯並びを整えていきます。

また、ワイヤー矯正も歯を動かす原理は同じですが、マウスピース矯正とは歯の動き方が異なるため、適応する症状に違いがあります。

ソフトタイプの特徴

一般的に、ソフトタイプのマウスピースは、歯を動かすための準備期間という役割です。ソフトタイプは厚さが0.3mm〜0.5mm程度と薄く作られており、喋るときに違和感を覚えにくいのが特徴です。

マウスピースのブランドによっては、0.6mmのミディアムタイプも使用することでさらに痛みを感じにくくなっています。また、ハードタイプに交換して痛みが強かった場合、後戻りしないように一時的にソフトタイプに戻すこともできます。

ハードタイプの特徴

ソフトタイプよりも硬いハードタイプは、厚みが0.5mm〜0.8mm程度です。準備運動を終えた歯をソフトタイプよりも動かし、次の段階へステップアップさせる役割をしてくれます。

ソフトタイプ、もしくはミディアムを装着して、すべての歯とマウスピースに隙間がなくなり、歯面とぴったりフィットした状態になったらハードタイプに交換する時期です。

また、矯正治療は治療期間が長く通院回数も多いため、なんらかの理由により次回通院までの期間が空いてしまうときは、最後に使用したハードタイプのマウスピースをリテーナー(保定装置)代わりにつけておくこともできます。

マウスピース型矯正装置のシステムの種類

マウスピース矯正 ソフト ハード

現在、マウスピース型矯正装置のシステムは数多くあります。その中でも大きく分けると2種類があり、それぞれに特徴や向いている症例があるため、自分の理想の歯並びにできるシステムを選ぶべきです。

ここでは、マウスピース型矯正装置の2種類のシステムについてご紹介します。マウスピース型矯正装置の中でもっとも有名なインビザラインと、それに続く知名度を誇るアソアライナーの比較もご紹介しますので、ぜひ参考になさってください。

型取りが1度で済むシステム

治療の最初に行う型取りのみで、治療終了までのマウスピースを作成するシステムは、治療期間中に何度も型取りをする必要がないため、通院回数も少なく、矯正期間も短くなるという特徴があります。また、確実に歯が動く治療方法であり、「明確なゴールを設定したカーナビが搭載された車で目的地に向かう」ようなイメージです。

以下は、代表的なシステムです。

  • マウスピース型矯正装置・インビザライン
  • マウスピース型矯正装置・インビザラインGO
  • マウスピース型矯正装置・クリアコレクト

これらのシステムには、歯に適切な力を加えるアタッチメントをつける必要があります。

従来のマウスピースでは、歯をすべて動かすような治療には対応できませんでした。しかし、インビザラインが登場したことにより、直接歯にアタッチメントをつけることで、奥歯や個々の歯の複雑な動きにも対応できるようになりました。

そのため、難しい全体矯正や噛み合わせの治療を希望する方に非常におすすめのシステムです。ただし、口腔内スキャナが必要となるため、歯科医院側の導入ハードルが高くなります。通院する予定の歯科医院に導入されているか、事前に確かめておいた方がよいでしょう。

複数回型取りを行うシステム

治療期間中に複数回型取りを行い、その都度最適なマウスピースを作成していくシステムは、治療の途中で計画の修正や変更も可能なのが特徴です。

しかし、型取りを行うたびにマウスピースの納品待ち期間が生じるため、総矯正期間が長くなる傾向にあります。たとえるならば「漠然としたゴールに向かって何度も地図を確認しながら運転する」ようなイメージです。

以下は、代表的なシステムです。

  • マウスピース型矯正装置・アソアライナー
  • マウスピース型矯正装置・キレイライン
  • マウスピース型矯正装置・シースルーアライナー
  • マウスピース型矯正装置・スターアライン

これらのシステムは、基本的には前歯のみを動かす矯正治療に向いています。奥歯も動かせるシステムもあるようですが、マウスピース型矯正装置・インビザラインなどのようにアタッチメントを使用しないため、奥歯を完璧に動かすことは難しそうです。

1クールでソフトとハードの2種類のマウスピースを装着するシステムがほとんどです。徐々に強制力の強いマウスピースにすることで、痛みを軽減する効果もあります。

治療できない歯並びもあるため、治療が可能かどうか通院する予定の歯科医院で診察してもらいましょう。

インビザラインとアソアライナーの比較

以下は、代表的なマウスピース矯正であるインビザラインとアソアライナーの特徴を表で比較したものです。

マウスピース型矯正装置・インビザライン マウスピース型矯正装置・アソアライナー
治療期間 1〜3年程度 数ヶ月〜2年程度
適応する症例 ほとんどの症例に適応 制約あり
適応年齢 12歳臼歯が完全に生えている 混合歯列〜成人
作成方法 独自のCAD/CAM ハンドメイド
歯型取り 口腔内スキャナーを使用 1クールごとに2回〜10回程度
1クールの装置の種類 1種類 2〜3種類(ソフト、ミディアム、ハード)
装置が覆う範囲 歯のみ 歯と歯茎の一部
矯正中の虫歯治療 場合によっては可能 可能
治療計画の変更 矯正前期はやや困難 可能

マウスピース型矯正装置・インビザラインは、口腔内スキャナーを使用した型取りを1回行うだけなのでその後の治療もスムーズですが、その反面虫歯の治療が困難な場合もあったり、早い段階での治療計画の変更が難しかったりする場合もあります。

一方のマウスピース型矯正装置・アソアライナーは1クールごとに歯型を取る必要があるものの、矯正期間中の虫歯治療や治療計画の変更が可能です。

表を見てみるとそれぞれ違いがあるので、どちらの治療法がご自身に合うかを相談して決めることをおすすめします。

まとめ

マウスピース型矯正装置のソフトとハードの違いと、マウスピース矯正のシステムの種類についてご紹介しました。

マウスピース型矯正装置は、ブランドによってソフトタイプとハードタイプを使い分けて痛みを軽減したり、通院が難しくなったときのリテーナー代わりにしたりできます。

システムによって適応する症例や、歯型を取る回数などに違いがあり、それぞれにさまざまなメリットとデメリットがあります。マウスピース型矯正装置を検討している方は、それらをよく理解してから自分に適した治療を選ぶようにしましょう。

マウスピース型矯正装置についても、経験豊富なドクターが患者様一人ひとりに応じた適切なプランをご提案いたします。

ぜひお気軽に千代田区の矯正歯科専門・「末広町矯正歯科」までご相談ください。

初診相談無料!
まずはお気軽にご連絡ください

平日 11:00〜19:00(土日は18:00まで)月・木・祝休 03-5834-3690
診療予約はこちら LINE無料相談はこちら