チューイはインビザライン矯正に欠かせないアイテムですが、中には「チューイを使うと痛い」という方もいるのではないでしょうか。
もし、チューイを使う際に痛いと感じるのであれば、使い方が間違っているのかもしれません。
間違った方法でチューイを使うと矯正期間が長引くだけでなく、体に悪影響を及ぼしてしまう可能性もあり、注意したいところです。
本記事では、チューイを使用するメリットや痛い場合の対処法、正しく装着するポイントを紹介します。
インビザライン矯正で使うチューイとは?
インビザライン矯正では、マウスピースを装着することにより、歯を理想の位置に動かしていきます。
このとき、マウスピースと歯を密着させるために使うのが、「チューイ」と呼ばれる小さなチューブです。
チューイは上下の歯ではさみ噛んで使いますが、弾力性の高いシリコン素材でできているので簡単にちぎれることはありません。
多くの歯科医院ではインビザライン開始時にマウスピースと一緒にもらえますが、渡されない場合は確認してみましょう。
なお、歯科医院でもらえない、もしくは追加で購入したい場合は、ネット通販でも購入可能です。
インビザラインでチューイを使うメリットとは?
インビザライン矯正でチューイを使う最大のメリットといえるのが、「マウスピースと歯をしっかりフィットできる」ことです。
そもそもインビザラインのマウスピースは、理想の歯並びになるように設計された形で作られています。
そのマウスピースと歯がピタッと密着した状態をキープすることで、少しずつ歯を動かしているのです。
しかし、マウスピースを歯に密着させるには、皆さんが思っている以上の力が必要になります。
指だけでマウスピースを装着するとはめ込みが甘く、歯から浮いたり隙間ができたりすることも少なくありません。
こうなると歯が予想よりも動かなくなり、結果的に治療計画よりも時間がかかってしまうことになります。
あまりに時間がかかると、マウスピースを作り直すことになるケースもあります。
計画どおりに歯列矯正を終わらせるためにも、面倒くさがらずにチューイを使うようにしましょう。
インビザライン矯正でチューイを使って痛い場合の対処法は?
チューイを噛んで「痛い」と感じる場合、次のどれかに該当しているケースが多くみられます。
●使用方法が間違っている
●前のマウスピースの装着時間が短かった
●新しいマウスピースを装着している
●インビザライン矯正を始めたばかり
もしチューイを噛んだ時に痛みを感じるのであれば、強く噛みすぎているか、前のマウスピースのはまりが甘く、歯とのズレが生じてしまっているのかもしれません。
また、噛む力が強すぎる場合も、歯が押される圧迫感によって痛みが生じることがあります。
この場合は、噛む力を少し変えてみるなど工夫してみてください。
どうしても「痛くて普通に噛めない」という場合は、前のマウスピースに戻す方法もありますので、歯科医師に相談してみましょう。
インビザラインでチューイを使う際の注意点!
チューイを使う際、いくつか気をつけたいことがあります。
慣れてくると自然とできるようになると思いますが、最初にキチンと注意点を知っておくと、のちのち失敗しにくくなるはずです。
チューイを使用するときには、次の2つのポイントに注意しましょう。
マウスピースを交換してすぐは長めに噛むようにする
インビザラインのマウスピースは1〜2週間程度で交換するのが一般的ですが、交換直後は密着しづらい状態となっています。
というのも、新しいマウスピースは、「今の歯」よりも少しズレた状態になるように設計されているので、浮きやすい傾向にあるからです。
そのため、マウスピース交換直後はいつもよりチューイを長めに噛み、浮いてこないようにしましょう。
チューイを左右噛み終わったら、鏡でしっかり装着できているか確認してください。
「毎回鏡で確認するのは面倒臭い」と感じる方もおられるかもしれませんが、矯正期間を治療計画どおりに進めるためにも、丁寧におこなうことをおすすめします。
長時間噛むのは避ける
マウスピースをつけるときは毎回チューイを使うのがベストですが、長時間噛みすぎると顎に負担がかかってしまいます。
マウスピースが奥までフィットしたら、それ以上噛み続ける必要はありません。
基本的に噛む時間は5分ほど、新しいマウスピースなら10分程度でよいでしょう。新しいマウスピースは数日でフィットすると考えられるので、あわせて噛む時間も短く調節しましょう。
インビザラインでチューイを正しく使用するためのポイント!
ここまでお伝えしてきたように、チューイはインビザライン矯正においてとても大切な器具となります。
チューイを使用する際のポイントを以下に3つ紹介しますので、ぜひ意識してみてください。
装着する順番を守る
チューイはマウスピース同様、「前から奥」という順番に噛んでいくのが正しい使い方になります。
前歯にチューイを挟んだら、噛み切るようなイメージでマウスピースをはめ込みましょう。
2〜3分ほど噛んで前歯にマウスピースがフィットしたら、隣の歯へと移動して徐々に奥の方向に進めましょう。
奥歯まで到達したら数回噛んでしっかり密着させ、最後にもう一度全体を噛んで完了です。
使用する時間を守る
チューイを使ってマウスピースを装着する際は、しっかり密着させること以外にも「時間を守ること」が重要です。
時間が短ければマウスピースをフィットさせられませんし、逆に長すぎると顎関節症などの原因に繋がってしまいます。
また、想定以上の力で長時間噛み続けるとちぎれたり、穴が開いたりする可能性があるので注意しましょう。
洗浄方法や交換時期を守る
チューイは使い捨てではありますが、数回お使いいただける器具です。
1度使用したら水洗いして乾燥させ、清潔にしておきましょう。
もし汚れがついていれば、歯ブラシで優しく磨いても大丈夫です。
しばらく使っていると、最初の頃よりも弾力がなくなるのがわかると思います。
柔らかくなったチューイはマウスピースを密着させる力が弱まってしまうので、10日から2週間を目安に新品と交換しましょう。
インビザラインで使うチューイを紛失してしまった場合は・・?
インビザラインでの矯正期間は2〜3年ほどかかることも珍しくなく、気づかないうちに紛失してしまうこともあるでしょう。
チューイを紛失したら新しいものを使う必要がありますが、外出先や旅行先などで予備がない場合、以下のアイテムを代用品として使うことも可能です。
●ティッシュペーパー
●キッチンペーパー
●小さめのタオル
ティッシュペーパーやキッチンタオルは、数枚重ねてチューイのように棒状に丸めて使用します。
枚数が少ないとしっかり噛めなかったり、唾液でボロボロになったりするので、丸めた時にチューイと同じサイズになるようにするとよいでしょう。
また、小さめのタオルの端っこを噛んでみるのも、チューイの代わりになるかもしれません。
ただし、どれも一時的な対処法にすぎませんので、紛失・予備がなくなった場合は、早めに新しいチューイを購入するようにしてください。
インビザライン矯正は幅広い治療のご提案ができる『末広町矯正歯科』まで!
今回は、インビザライン矯正のチューイについて紹介しました。
インビザライン矯正は、従来のワイヤー矯正よりも目立ちにくいなどのメリットから、人気の高い歯列矯正です。
しかしマウスピースと歯をしっかり密着させなければ歯の動きが悪く、治療が長引きかねません。
また、マウスピース自体も患者さまの現在の歯型から、理想の歯並びへと安全に動かせるものであることが大切です。
末広町矯正歯科では、口腔内デジタルスキャナーを使って精密な歯型を採取し、オーダーメイドによるマウスピースの作成をおこなっております。
歯列矯正専門のドクターが多数在籍し、患者さま一人ひとりに寄り添う治療をおこなっていますので、インビザライン矯正をご検討中の方はぜひご相談ください。